【初心者向け】コインチェックの口座開設方法

Blog

【初心者向け】コインチェックの口座開設方法

こんにちは!
暗号資産?仮想通貨?興味あるけど、なんだか怖い‥

そう思ってなかなか手が出せずにいましたが
コインチェックがキャンペーンをやっている!ってことで私もはじめてみました!


1,500円相当のBTCが全員もらえる】
口座開設&入金でビットコインあげちゃうキャンペーン

口座開設後72時間以内に入金確認で1500円分のビットコインがもらえます

私はとりあえず500円入金してビットコインを購入しました!

今、507円 になってます笑
※コインチェックのキャンペーンは終了しました※

今回は、コインチェックで
口座開設2段階認証入金の流れ

まで、やっていきたいと思います!

アカウント登録

まずはじめに、アカウント登録を始めます。

公式サイトにアクセス

コインチェックの登録はこちら

会員登録」 をタップ

↓↓↓

メールアドレス」と「パスワード」を入力し「会員登録」のボタンをタップ

↓↓↓

メールの認証
先ほど入力したメールアドレスにメールが届きます。
届いたメールのURLを開く

重要事項確認 と 本人確認

アプリを開いて「本人確認」をタップ

↓↓↓

各種重要事項を確認する
各項目をチェックし
各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をタップ

↓↓↓

本人確認書類を提出する」をタップ

↓↓↓

電話番号を入力しSMSに送信された6桁の認証コードを入力
認証」をタップ

↓↓↓

基本情報を入力し
外国PEPsに該当しない」にチェック

↓↓↓

本人確認書類」をタップ
本人確認できる書類を選択

<登録可能な本人確認書類>

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 運転経歴証明書
  • 住民基本台帳カード
  • 個人番号カード

※現住所記載の確認書類か確認すること※

↓↓↓

顔と本人確認書類をスマートフォンで撮影

全て提出後、
「現在確認中です 本人確認完了までお待ちください」と表示されます。

私は2~3時間後認証されました。

2段階認証を登録

セキュリティー強化のため、2段階認証をお勧めします。

アプリの画面右下「アカウント」をタップ
設定」をタップ
2段階認証設定」をタップ

↓↓↓

セットアップキーをコピー(右のマークタップ)
認証アプリを起動」をタップ
※私は「Google Authenticator」を選択しました

↓↓↓

アカウント」はコインチェックとわかる名前を記入
キー」は先ほどコピーしたキーを入れて「追加」をタップ

↓↓↓

Google Authenticatorアプリに認証コードが表示されるので、
コインチェックのアプリに入力します。

↓↓↓

設定を完了」をタップ
設定画面で2段階認証が設定済みとなっていたらOK!

入金方法

キャンペーンを受けるには72時間以内に入金しないといけません。

  • 銀行振込
  • コンビニ振込
  • クイック振込

現在は「コンビニ振込」「クイック振込」を一時停止中みたいです。 (2022.7.22から)

なので必然的に 銀行振込 になります。

アプリの下 「ウォレット」をタップ
↓↓
真ん中あたりの 「JPY」 をタップ
↓↓
入金」をタップ
↓↓
表示された銀行を選んでタップし
詳細を確認して、口座へ振込

【注意点】 住信SBIネット銀行への振込時、振込人名義を「ユーザーID ご本人様名義」にする必要があります。

私は楽天銀行からGMOあおぞらネット銀行へ振り込み、ほんの数分で反映されました。

最後に

NISAや米国ETFの投資は1年前からしていましたが、
仮想通貨はちょっと怖いな‥
と思って手が出せていたなかったのですが、

キャンペーンで【1500円分のビットコインがもらえる!】と知って
少額から始めてみようと、とりあえず500円入金してみました!

キャンペーンをやっていたと言うこともありますが
コインチェックは金融庁から正式に交換業者として認められていて国内で最も知名度が高い仮想通貨取引所だそうです🌟

始めるにあたって色々調べてみると、仮想通貨も面白そう!!

まだまだ未知な通貨すぎて、今後どうなるのか楽しみなので無理のない範囲で勉強がてら投資していきたいと思います。



▼▼押してもらえると嬉しいです!▼▼
クリックで同ジャンルのサイトが見れます!

コメント